Home > 令和7年度危険物取扱者試験

令和7年度危険物取扱者試験

令和7年度危険物取扱者試験の日程について

令和7年度後期(10月~3月)の危険物取扱者試験の実施計画が発表され、令和7年度の試験日程がすべて出そろいました。

試験案内・受験願書は、当連合会事務局や消防試験研究センター愛媛県支部のほか、県庁や県の各地方局・支局、各市町の消防本部(局)等でお受け取りできます
なお、後期分の試験案内・受験願書の配布は7月上旬からの予定です。
 

<試験開始日時>

第1回 令和7年6月22日(日)

乙種第4類 午前10時00分~ 又は 午後2時30分~

その他の種 午前10時00分~

受験願書受付期間
(書面申請、電子申請とも)令和7年4月8日(火)~4月18日(金)

第2回 令和7年10月19日(日)

乙種第4類 午前10時00分~ 又は 午後2時30分~

その他の種 午前10時00分~

受験願書受付期間
(書面申請、電子申請とも)令和7年8月26日(火)~9月5日(金)

第3回 令和8年1月24日(土)

乙種第4類 午前10時00分~ 又は 午後2時00分~

その他の種 午後2時00分~

受験願書受付期間
(書面申請、電子申請とも)令和7年12月5日(金)~12月16日(火)


※受験会場への集合時間は、いずれの回も試験開始の30分前です。

※書面申請、電子申請とも受付期間は同じです。
(電子申請の受付時間は、受付開始日の午前9時から受付最終日の午後11時59分まで)


<試験会場>

社会人等(大学生、短期大学生、専修学校・各種学校の生徒を含む。)は、
 第1回は愛媛大学
 第2回は松山大学
 第3回は愛媛大学    です。
 

<試験手数料>

甲種7,200円  乙種5,300円  丙種4,200

同日併願受験が可能です。また、試験手数料の払込方法が拡充されています。詳しくは試験案内をご覧ください。


<その他>

試験に関するお問い合わせは、下記の消防試験研究センター愛媛県支部へお願いします。

また、願書の郵送を希望する方は、「危険物取扱者試験受験願書希望」と明記のうえ、返信用切手を同封して、同センターにご請求ください。


○問合せ・請求先

790-0011 松山市千舟町4丁目5-4 松山千舟454ビル5階

(一財)消防試験研究センター愛媛県支部(☎089‐932‐8808 FAX 089‐935-4484)

お問い合わせ